スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2018の投稿を表示しています

CBR400Rの脱ツアラーカスタムをまとめました。 | CBR400R カスタムログ

バックステップから始まり、スリップオンマフラー、セパレートハンドル(セパハン)など、「脱ツアラー」をテーマに続けてきたCBR400Rのカスタム。 全く違う。とまでは言いませんが、かなり違うバイクになったと思います。 自分にとっては、「より好きな」バイクになりました。 このCBR400Rでワインディングを走るのが本当に楽しいです。 引き換えに長距離をゆったりと走るには、インナーマッスルが不足していることを自覚できますw 脱ツアラーカスタムしたCBR400Rで走っている動画もぜひご覧ください。

OverRacingのハンドルを-50mmにセッティングする | CBR400R カスタムログ セパハン

先日カスタムしたOverRacingのセパハン「スポーツライディングハンドルキット」は、-40mmと-50mmの2タイプのセッティングが可能です。 取付けたときは、-40mmに設定したのですが、もう少し前傾を強めたくなったので、-50mmに再度セッティングしました。 その際の動画はコチラ。 変更後のインプレッションとしては、-40mmに変えたときよりも、大きく変わったと感じる程、前傾が強くなりました。 恐らく、自分の背筋が感じる姿勢のキツさが、-40mmと-50mmの間に、感じ方が変わる大きなポイントがあるのかもしれません。 まぁ、バイクのセッティングで10mmの変更が大きい差だと言うことですよね。