CBR400Rでのライディングフォームをもっと前傾にしたいっ!!スポーティに乗れるようにしたいっ!!!
と思っている方は結構いるんじゃないか?と思っています。
というのも、見た目がかなり攻撃的なので、そういうイメージでこのバイクを購入した方は多いんじゃないかと思うんです。特にビギナーに。
自分は、まさしくそのタイプです。
普通二輪免許を取得して、1台目のバイクにCBR400Rを選びました。
400ccまでで選択するという制限の元、250cc or 400cc という選択肢の中で、スポーティにカッコいい方向を指向して、フルカウルを探すと、自然と、
・YZF-R25/R3
・CBR250R/CBR400R
・Ninja250/Ninja400
・GSX250R
+
・CBR250RR
となりますよね。※CBR250RRだけちょっと別にしました。
そしてこれらのバイクは、中古車情報サイトを見ると、「スーパースポーツ」とジャンル定義されていることが多いので、1000ccなど大型のスーパースポーツと同様のジャンルであると、自分は勘違いしました。
メーカーWEBサイトを見ると、「ロードスポーツ」などもうちょっと大きな枠での言葉になっていることが多いです。
実際、バイクはスクーターでなければ、ネイキッドでもスポーツなので、スポーツ車両であることは、たいていのバイクがそうなるんだと思います。
話を戻すと、前述した400cc以下のフルカウルなロードスポーツバイクは、「スーパースポーツ」ではありません。
乗ったことないですが、少しバイクのことが分かってきた感覚でいうと、CBR250RRだけは、スーパースポーツではないんだろうけど、他の400cc以下フルカウルとは違うと感じます。
これらは、むしろツアラーに近いです。
とはいえ、ツアラーバイク程快適な性能を持っているわけでもない。
「スーパースポーツのようなルックスを持ったツアラー的な快適さも持ったバイク」というのが正しいかと。
悪くいうと、中途半端です。でも、そこがいいんだと思います。
自分は、このバイクをはじめのバイクに選んでよかったと本当に思っています。
自分は「CBR400Rはスーパースポーツではない」けど、よりスポーティにしてバイクに乗ることを楽しみたい。という狙いから、
CBR400Rの"脱ツアラーカスタム"をやっています。
その1つである、OverRacingのスポーツライディングハンドルキットを装着した際の動画を是非ご覧くださいっ!!!
と思っている方は結構いるんじゃないか?と思っています。
というのも、見た目がかなり攻撃的なので、そういうイメージでこのバイクを購入した方は多いんじゃないかと思うんです。特にビギナーに。
自分は、まさしくそのタイプです。
普通二輪免許を取得して、1台目のバイクにCBR400Rを選びました。
400ccまでで選択するという制限の元、250cc or 400cc という選択肢の中で、スポーティにカッコいい方向を指向して、フルカウルを探すと、自然と、
・YZF-R25/R3
・CBR250R/CBR400R
・Ninja250/Ninja400
・GSX250R
+
・CBR250RR
となりますよね。※CBR250RRだけちょっと別にしました。
そしてこれらのバイクは、中古車情報サイトを見ると、「スーパースポーツ」とジャンル定義されていることが多いので、1000ccなど大型のスーパースポーツと同様のジャンルであると、自分は勘違いしました。
メーカーWEBサイトを見ると、「ロードスポーツ」などもうちょっと大きな枠での言葉になっていることが多いです。
実際、バイクはスクーターでなければ、ネイキッドでもスポーツなので、スポーツ車両であることは、たいていのバイクがそうなるんだと思います。
話を戻すと、前述した400cc以下のフルカウルなロードスポーツバイクは、「スーパースポーツ」ではありません。
乗ったことないですが、少しバイクのことが分かってきた感覚でいうと、CBR250RRだけは、スーパースポーツではないんだろうけど、他の400cc以下フルカウルとは違うと感じます。
これらは、むしろツアラーに近いです。
とはいえ、ツアラーバイク程快適な性能を持っているわけでもない。
「スーパースポーツのようなルックスを持ったツアラー的な快適さも持ったバイク」というのが正しいかと。
悪くいうと、中途半端です。でも、そこがいいんだと思います。
自分は、このバイクをはじめのバイクに選んでよかったと本当に思っています。
自分は「CBR400Rはスーパースポーツではない」けど、よりスポーティにしてバイクに乗ることを楽しみたい。という狙いから、
CBR400Rの"脱ツアラーカスタム"をやっています。
その1つである、OverRacingのスポーツライディングハンドルキットを装着した際の動画を是非ご覧くださいっ!!!
コメント
コメントを投稿