大型の皆さんとのツーリングに行ったり、色んな方のモトブログを見たり、U-MEDIAなどのバイク店に行ったりして
大型バイクに乗りたい気持ちがどんどん膨れ上がっていってた頃合いに、タイヤを交換せねばならない事態が発生しました。
しっかり刺さってます。金属片が。
走行距離1,900kmで中古購入したバイクなので、純正タイヤが着いていたと思います。
まだ4,000kmくらいは走ってくれるかな?と思っていたのですが、こうなってしまったら、タイヤを変えるしかない。
タイヤ選択のあれこれは、YouTubeにあげる動画でお話していきます。
今回選んだタイヤは、ブリヂストンの「BATTLAX TS100」。
結論から言うと、「こんなにバイクの曲がりやすさが変わるのか!?」と感動するくらい変わりました。
ビギナーの皆様。
走行性能を上げるカスタムするなら、まずタイヤから。をオススメします
<フロント>
しっかり刺さってます。金属片が。
走行距離1,900kmで中古購入したバイクなので、純正タイヤが着いていたと思います。
まだ4,000kmくらいは走ってくれるかな?と思っていたのですが、こうなってしまったら、タイヤを変えるしかない。
タイヤ選択のあれこれは、YouTubeにあげる動画でお話していきます。
今回選んだタイヤは、ブリヂストンの「BATTLAX TS100」。
結論から言うと、「こんなにバイクの曲がりやすさが変わるのか!?」と感動するくらい変わりました。
ビギナーの皆様。
走行性能を上げるカスタムするなら、まずタイヤから。をオススメします
<フロント>
<リア> |
![]()
BRIDGESTONE BATTLAX TS100 160/60ZR17 M/C (69w) TL MCR05461 リア バトラックス ブリヂストン バイクタイヤセンター
価格:17500円(税込、送料無料) (2018/1/5時点) |
コメント
コメントを投稿