スキップしてメイン コンテンツに移動

CBR400Rで大型と一緒に走ると・・・ | CBR400R ツーリング

普通自動2輪免許で運転することのできる最大排気量400ccのバイク。
普通自動2輪免許を取って、「初めて買うバイクが250ccか?400ccか?」はきっと大型免許を普通自動2輪を取った直後に取る予定の方でなければ、誰もが迷う選択肢ではないでしょうか?

KNTは、友人やバイク店の店員さんに話しを聞いて、

・高速道路で余裕を持って走るなら、400ccがいい(250ccだと自動車でいうと軽で走ってるようなカンジ)
・体格的に、400ccに乗るべき(175cm/70kgです)

の2点から400ccを選びました。

確かに、今となっては、250ccのほうが良かったと思うことはありません。
※250ccのフルカウルが盛り上がっているので、アフターパーツの多さなどで思うことはありますが

高速道路でも、120km/h程度であれば400ccでまったく力不足は感じません。
でもそれ以上の速度域や、加速力の差を大型と一緒に走ると、違いを感じさせられます。

大型と400cc。その差をまざまざと見せつけられる動画はこちらです。

コメント

このブログの人気の投稿

格安なインカムでもツーリングは楽しめるのか? | CBR400R ツーリング

Amazonでインカムを探すと、6,000円程度のインカムがいくつか見つかりますよね。 その中でKNTが購入したのは、「LEXIN/LX-6R」。 会話は、インカムの通信ではなく、インカムとスマホをBluetoothで接続し、LINEのグループ通話で利用しています。 ツーリングでのインカムトークは本当に楽しいです。 バイクに乗っているだけでも楽しいのに、その体験をシェアしている仲間と会話できるんだから、楽しいのは当然ですね。   ですが、このインカムは形状がやっぱりダサいです。 あとアンテナのような部分が後方確認などをするときに風切り音を増幅してしまうようです。 充電時間は、1日のツーリング中くらいは持つので、インカムをとりあえずやってみたい。って方にはオススメかもしれません。 ただ自分の設置方法が良くないのか?自分のメット「SHOEI GT-Air」が良くないのか 高速走行で100km/hを超えると、風切り音でほとんど聞こえなくなってしまいました。

YZF-R6にビギナーが1年乗って、欲しいと思ってるビギナーにお話できること

YZF-R6 にビギナーが1年乗って、ほしいと思ってるビギナーにお話できること ビギナーがのっていいバイク?という点は自分も気になっていた ので、そういうところを中心にお話。 パワーについて すごくあると思うけど、死にそうなほどじゃない それだけパワーを出せる頃にはきっとちょうどよくなってる リッタークラスのことは知らんけど、直線はパワー不足を感じる(ぶっちぎられるw) 低回転が薄いってのは事実なんだろうけど、ビギナーには関係ないと思う しづらいこと U ターン 積載(ツーリング時のペットボトルとか荷物) ちょい乗り カウルを外すメンテナンス(慣れるまで) ロングツーリング 400km 以上は脚の内側と背中がピキピキになる 速くないと曲がりづらいらしい(ある意味バイクが教えてくれる感じはする) 尖ったテールでバイクカバーが破けるw いいところ コーナリングは曲がりやすいらしい(遠い目)他は知らんし。 かっこいい。かっこよすぎ アフターパーツも豊富(ミラー以外) 排気音と吸気音? 8 , 000rpm 以上は気持ち良すぎる 周囲からの目 R6 乗ってるのにさ・・・的な話は定番 下りで速い扱いも定番 下手なもんは下手だから!と気にしないでいられれば問題ない 友人がいうには、バイク乗るのがうまくなるには遠回りだよ なぜか?自分なりに考えた 一番は前傾姿勢で乗ることなんじゃないかと まずは前傾に慣れるところから始まる 怖く感じやすい(特に下り)。小回り効かない きっと SS としての性能を引き出すための形だけど、ストリートには必要ない でもかっこいいからのりたいから仕方ない 結論としては かっこいいと思って買うなら問題ない ただし、ちゃんと乗れるようになるように自分を成長させる覚悟は必要 R6 だから、 ○○ なんだな、ということに言い訳しない気持ち ツーリングに向いているか?といえば向いてない。 でも好きなバイクならきっと気にならない そんなことを動画でもお話しました。

前向きにリアカメラ設置の件 | バイク動画のカメラ設置

先日、KNT VLOGで「ステップワークを使っていこう」とアドバイスいただいた動画をアップしました。 「公道では必要ない」や「SSなら使ったほうが楽しい」等、複数の方向性からご意見とアドバイスいただきました。 リアカメラを設置してみたくなった。 自分のライディングを客観視したい気持ちもあり、またモトブロガーさんのチャンネルで「前向きリアカメラ(テールカウルやシングルシートカウル等のバイク後方にカメラを前方に向けて設置するカメラ)」の映像を見ていたので、自然を興味が湧きました。 一番気になるのは、画角 だいたいのモトブログがGoProを利用されていて、画角がきっと広めの「Superview」を利用されていると思うのですが、自分が持っているアクションカムは「Git2」です。 「Git2」でも広角170°の撮影が可能ですが、比較動画を見ると、やはりGoProの「Superview」のほうが広い(もしくは広く見えるようになっている?) 実際に比較されている動画がYouTubeにも上がっています。結構な差です。 でも、Git2で済むなら、安いし。画像の質には満足しているので、Git2でいいんですよね。。。 実際にGoProの前向きリアカメラにチャレンジされている動画も見た 当然バイクも体格も違うだろうけど、自分がGit2で撮影したのと大きく変わらないかもしれない。GoProにする必要性がそれほどないなら、Git2を追加で買うのがバッテリや付属品を使い回せるしいいかもしれない。 今後、Git2での前向きリアカメラ撮影にチャレンジしていきたいと思います。